太陽光発電(系統連系)2003年3月26日設置


太陽光発電系統連系を開始しました。2003年3月28日(3/26日設置) 太陽光発電独立電源を始めたのが2000年の11月のこと。 200Wのパネルでも結構楽しめました。 しかし平成14年度3月10日でNEFの補助金が減額になるらしいとの噂を聞き、パネルの値段もずいぶ ん安くなったこの際、いっちょ大枚をはたこうかという気になりました。 妻は「これから子供が大きくなってお金がたくさんいるのに・・・」と渋り顔。 でもそこは理解のある妻、ちょうど誕生日が近かったこともあって、「じゃあ誕生日プレゼント ね」とOK!(この間約1ケ月、がんばりました。) いろいろと検討した結果「SHRAP」 の3.12KWに決定、130Wのパネル24枚です。 パネル一枚なんとほぼ5万円なんですね。安くなったものです。

モジュール 130AJ(多結晶)
パワーコンディショナー JH-S203

設置は自分でやるからといったものの、結局専門家にほとんどやっていただきました。やっぱり専 門家は慣れています。屋根の上は危険なので素人はあまり手を出さないほうがいいかもしれませ ん。でも瓦をはがして支持瓦を取り付けたり、パネルをもってあがったり、少しはお役に立てたか なと思っております。朝の9時くらいから初めてほぼ午前中に終わってしまいました。 大将も「新記録だ」とびっくり。 昼からはパワーコンディショナーを取り付け、翌日は系統連系に中部電力の人が来てくれて、無事 終了。

曇りの日でも結構発電しております。 この調子でいけば結構早く元が取れるかもしれません。 これで200万をきる事ができました。補助金が312000円(1KWあたり10万円)なので実質170万円を 切っております。

3月28日29日30日31日4月1日2日3日
晴れ時々曇り 曇り 晴れ時々曇り 曇り 晴れ 雨  曇り
16KW    13KW   16KW    9KW   12KW 1KW 13KW

1週間の合計が80KW 一日平均 80÷7=10 1ケ月 10×25円×30日=7500円 年間 7500円×12ケ月=90000円 170万円÷9万円=19年 メンテナンスも必要でしょうからやっぱり20年か。

さて太陽光発電に対していろいろといちゃもんをつける人もいらっしゃるようですが、僕は別に元を取 ろうと思って初めたわけではありません。太陽の光で発電できるなんておもしろいじゃないです か。なんだかリッチな気分じゃないですか。 それに自動車だったら200万円かける人は多いじゃないですか。 確かに太陽光発電しても移動はできませんが、便利さを買うと言う意味ではあまりかわらないよう な気がします。 それに自動車はガソリンはかかるは車検代に保険代修理代をいれると、ランニングコストは結構か かりますよね。それに比べたら太陽光発電のメインテナンス代なんてただみたいなもの。 パチンコやタバコに一月1万も2万もかけている人は世の中にざらにいると思います。 それに比べたらなんと安くておもしろい趣味ではないですか。




  1. pv1---アルミ製の支持瓦、今まであった瓦を3枚はがして、土を出します。
    中にコンパネを入れて、木ねじで固定します。真ん中に支持瓦をいれそれをさらに木ねじで留めます。これだけやればかなり頑丈そうです。
    その両サイドにはもとの瓦を戻します。
    瓦を戻す際に土が入っていた分だけ土の代わりに防水材をいれて瓦を葺きます。
  2. pv2---縦桟を支持瓦に固定
  3. pv3---横桟を縦桟に固定
  4. pv4---パネルをはめて上からボルトで留めます。横には太陽熱温水器があり、屋根の上はもう一杯です。



    スライドショウ
    には、InternetExplore4.0以上が必要です。


    index
    SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送